明治39年8月2日(金)

米土国交危機 米国対トルコの外交関係が断絶する恐れがある。

埃及には増兵 エジプトの守備隊の数は、将来5万千人に増加する必要がある

露国革命宣言 国民的戦争は将に始まろうとしており、全国民は直ちに決起すべきであると宣言した。

米土国交危機 31日ワシントン特約通信員発

米国対トルコの外交関係が断絶する恐れがある。土帝が米国大使の駐劄を拒否したことによる。

埃及には増兵 31日上海経由ロイター社発

陸軍大臣ハルデン氏は、第三コールド、ストリーム隊は、929日エジプトに向かい出発する予定で、またエジプトの守備隊の数は、将来5万千人に増加する必要があると述べた。

露国革命宣言 同上

前国会議員のある者並びに全国諸革命団体は、農民に対して次の檄文を発表した。

露帝を始め、大臣、諸顧問官等が、悪魔の様な謀で、以前に奪い取った土地を取り戻し、押収すべきであると勧め、政府の牙である地方官を廃止し、その代わりに農民自身の官吏を擁立すべきである。

国民的戦争は将に始まろうとしており、全国民は直ちに決起すべきであると宣言した。