明治39年1月24日(水)

佛独兵備の対抗 本年度の佛国陸軍予算は、昨年度に比べて136万フラン増加している。

独逸汽船と末松男 コロンボに到着した独逸汽船ツアイテン号の船長は、自分は今まで乗客の中に末松男爵が居る事を知らなかったと語った。

凍死記念祭(青森) 歩兵第五連隊補充大隊に於いて、本日凍死記念祭を行う。

佛独兵備の対抗 23日ロンドン特約通信員発

本年度の佛国陸軍予算は、昨年度に比べて136万フラン増加している。その説明では昨年に於ける独逸の陸軍費が佛国の5倍であり、佛国としては如何なる事変にも対応する必要があると述べている。

独逸汽船と末松男 23日上海経由ロンドンルータス社発

コロンボに到着した独逸汽船ツアイテン号の船長は、末松男爵に対して、出来るだけ丁重な待遇をする必要があったが、一等室は既に満員である為、最早日本の船客を入れる事が出来なかった。なお自分は今まで乗客の中に末松男爵が居る事を知らなかったと語った。

解説:118日に末松男爵が抗議している記事がある。

凍死記念祭(青森) 23

歩兵第五連隊補充大隊に於いて、本日凍死記念祭を行う。

折柄吹雪が激しく、寒気が強くて参列者は皆当年の事を回想し、暗涙を催す。

解説:1902年に起きた青森第五連隊の八甲田雪中行軍遭難事件の慰霊祭が行われている。