明治38年12月13日(水)

ポーランドの一劇 ワルシャワの兵士100名が革命党の先頭に立って行進している時、一士官が発砲を命じたが連隊はこれを拒んだ。

露国騒乱近況 1212日を期して、全露国に亘り、一大同盟罷業が行われるとの情報がある。

ポーランドの一劇 11日上海経由ロンドン特約通信員発

ワルシャワの兵士100名が革命党の先頭に立って行進している時、歩兵1個連隊が路上に於いてこれを遮り、一士官が発砲を命じたが連隊はこれを拒んだ。このためこの士官は逃げ去った。

露国騒乱近況 11日ベルリン特約通信社発

1212日を期して、全露国に亘り、一大同盟罷業が行われるとの情報がある。

鉄道員の罷業及び農民の暴動がますます盛んとなり、電信の通じるのは僅かな地方に過ぎない。

労働者委員の委員長クルスタレフは逮捕された。