媾和特報 第七条の討議を開始し漸く午後四時となってまず第七条を終わり、直ちに第八条に移り、午後七時となって決定された
同上別報 第七条はハルピン以南の鉄道の割譲に関するもので、又第八条は露国のウラジオ幹線鉄道の保有に関する条件を規定するものである。
談判の迅速な進行は大いに媾和成立の希望を増加させた。
媾和特報 16日ポーツマス特派員発
本日(16日)は定刻より会見があり、第七条の討議を開始し漸く午後四時となってまず第七条を終わり、直ちに第八条に移り、午後七時となって決定された。但し第七条は取り調べる所があり、今少し決定に至らないが明朝これを確定し第九条に移る予定である。
我が全権小村男爵はこの会見を終わり、ピアス秘書官の園遊会に赴き八時ホテルに帰った。
同上別報 16日ワシントン特約通信員発
第七条はハルピン以南の鉄道の割譲に関するもので、一部分協定され、又第八条は全部協定された。同条は露国のウラジオ幹線鉄道の保有に関する条件を規定するものである。
談判の迅速な進行は大いに媾和成立の希望を増加させた。
月曜日の会見で形勢が切迫していると報道したのは、露国が樺太の割譲を樺太の租借に留め、その代わり償金の額に於いて譲ろうとした事に原因があると信じられている。
露国が満州への新派兵を延期した事は望ましい徴候と信じられる