明治38年5月23日(火曜日)

佛シャム境界問題 シャム王は佛国の要求を入れてパグナム河を境界とする事に同意した

敵艦らしきもの 隠岐の国五日村沖合いに敵艦らしきものが西方に向かって航走している

中旬の外国貿易 今月中旬は生糸、羽二重、製茶等の輸出が前旬よりやや増加した

佛シャム境界問題 21日ベルリン特約通信社発

シャム王は佛国の要求を入れてパグナム河を境界とする事に同意した。

敵艦らしきもの 22日門司特派員発電

今朝6時頃隠岐の国五日村沖合いに、敵艦らしきもの2本煙突3隻、3本煙突駆逐艦らしきもの1隻、艦体不明のもの2隻が西方に向かって航走しているとの電報が当地のある筋に達したが、一般の航海者はこれを否定した。

中旬の外国貿易

今月中旬の海外貿易は生糸、羽二重(はぶたい)、製茶等の輸出が前旬よりやや増加したが米、羊毛、鉄、綿花その他の輸入が増加したため結局152万余円の輸入超過となっている。